小心者でも言いたいことがある。~公務員として働いていましたが、うつ病になりました。~

地方公務員として働くアラサー腐女子。典型的パターンでうつ病を発症してしまう。悩み藻掻きつつも幸せを掴みたい。日々の奮闘をまとめます。

承認欲求の塊

こんにちは。中瀬一菜です。

うつ病について気づいたことをお話します。

今日もつらつらと書き留めておきます。

  

もともと、わたしはずっと誰かに認めてほしい欲が強かった。

親や、先生、友達。はてはネット世界の名も知らない誰か。

絵をかいたり、物語をかくことが得意だったので、

作品を作っては人に見せ、いいね!といわれるのをずっと好んできました。

絵や物語は好きですが、究極的に好きではないのでしょう。

それらはわたしのなかで、他人に認めてもらうためのツールでしかなかった。

pixivでそこそこのブックマーク数を貰っては、ほっこりしてましたね…

 

今は病気になって、お休みしていますが、

家族の前では病気になる前とまったく同じようにふるまえます。

でも、確実にわたしの中には病気があって、

そのせいで作品を作ることはできなくなりました。創作する気になれないのです。

承認欲求の塊だったわたし。誰かに認めてもらえないと自分を形作れないはずです。

はず、というのは、ついさっきまで、その自覚すらなかったからです。

わたしは、自分を大切にできない謎の自己犠牲感を持っているため、

実は自分のことがよく分かっていないのです。

自分の事なのに、自分が一番分かっていないのです。

 

こんな状況におかれている私は、思った以上にダメージを受けているらしく、

創作できない上に、病気という否定的なイメージを抱えてしまったことで、

ほんとうに自分の価値を無いものだと思っているようです。

ミジンコです。わたしは息をする価値もない。地球よ、ごめんね。

心の奥底では、きっとそう思っている。

 

初めて家族(と仲のいい友人数人)以外に、病気のことを話しました。

すこし事故のような、意思疎通がうまくいかなくて、

私が先走っていってしまったのですが…

もうこの人とは二度と話すことはないだろう、だってわたしはメンヘラだから。

ふっと心の中にそうよぎりました。(ここで上記のように自覚しました)

 

しかし、なんと奇特なことに、人には事情はいろいろあると、

普通に接してくれたのです。(真意は分かりませんが)

気づいたら泣いていました。

承認欲求にまみれたわたし。なにも作れない。そんなわたしを拒否しなかった。

ただそれだけのことが、とても嬉しかった。

 

脚本家の勉強を始めたての頃、

人物の特徴はリトマス紙で測れ、と言われました。

ある出来事を人物にぶつけてみて、どう反応するかをもって、その人物を描けと。

まさしくその通りでした。わたしはリトマス紙でした。

きっと薄い青色に反応したことでしょう。

 

この病気、思った以上に根が深いし、治療は大変ですね。

薬でよくなるわけがない、よく分かりました。

きっと、これは自分が変わるチャンス…ということにしたいところです。